new










euphorbia primulifolia《大きめM size》※現地球株発根済※丸み強くぼってり樹形の愛くるしさ満点で特に開花時は肌感とのギャップも堪らない※black bowl pot植え
残り1点
24,200円
※税込価格+送料無料‼️ ※限定1株
※現地球株発根済
※black bowl pot植え
🇲🇬マダガスカル原産 ※夏型種
🌵euphorbia primulifolia ※ぼってり樹形
大きめM size 4.80×5.80
※葉や花芽は含まず株のみサイズ
🌵ユーフォルビア プリムリフォリア
※weight低くぼってり樹形の良樹形に
可愛すぎるお花で開花時のギャップが
本当に堪らない装い‼︎
肌感は個体差として
薄めな子と濃いめの子がおります。
成熟とともに枝数も増え
横へ嵩張ることもなくcompactで
バランスも良い為
ついついニヤニヤ見つめてしまう🤭
そんな愛くるしい子です。
これからコーデックスを始める方にも
大変管理しやすく育てやすいのでオススメです☺️
《管理方法》
↓↓↓
※日光は強すぎる日差しは苦手です。
そのため、春から秋の成長期は根焼けを防ぐべく
西陽以外で午前からを中心に5時間ほど日照がbest‼︎
午後からは明るい半日影管理が理想です。
⚠️ただ、過度な日照不足とまでなりますと
成長点から徒長し、不格好な株姿となり得るため
ぼってり体型を維持できなくなってしまいます。
お気をつけて下さいね☺️
⚠️冬季休眠期は、日照も柔らかく大変優しく弱い季節です。
そのため、成長期とは違い
逆に西陽以外で朝一からを中心に7時間日照を目指す意識など
冬季休眠期こそ可能な限りしっかり目の日照が大切です。
※成長期のお水やりは
ユーフォルビア属の中でも
お水をより多く溜め込める種になります。
その上、かなり乾燥を好むので
外管理前提にて10日に1回、月で見て3回が理想‼︎
秋口からは、水を切らし気味にシフトし
春までの冬季休眠中は細根の枯死を防ぐべく
完全断水は避け、半月に1回、月で見て2回は
根の維持を目的とした
お湿りによる管理はお願いします。
このサイズなら水量40mlにて
冬季は水温も冷た過ぎますため
朝一にお水をお湯で割り
水温15度ほどと根に低刺激な水温にて行いましょう。
それを春芽吹くまで続けてあげてくださいね☺️
⚠️通気性はとても大切です。
※耐寒性としましては
ユーフォルビア属のため本来なら基本8度以上となりますが
この子は管理も長く慣らしもあるため
5度は平気とお考えくださいね。
そのため、冬季室内管理にてご心配なく越冬できます👍
※愛らしいとてもかわいいスタイルに
かわいい開花も楽しめますので
ご無理のない方は是非‼︎
このご機会にご検討頂けましたらと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- pachypodium brevicalyx《L size》※現地球発根後店主国内管理5年株※枝振り良く全体バランスも良きブレビらしい低重心※mad black bowl pot植え
- ¥74,800
-
- sarcocaulon crassicaule《M size》※現地球発根済株※店主国内管理2年株※個体差でより鋭い赤味ある強刺に縮れ葉&白花のギャップ萌えする良樹形※mad black pot植え
- ¥39,800
-
- monadenium capitatum《M size 》希少種※現地球株発根済※球体感強く可愛い肌カラーな一株※mad black pot植え
- ¥29,800
-
- agave titanota 白鯨陽炎type《S size》※現地球株発根済 ⑤※唸り良き鋸歯に幅広肉厚タイプ※black pot植え
- ¥27,500
-
- pachypodium windsorii《M size》※選抜littmon seed🌱※weight低き極ぼってり株元&枝振りも◎良樹形※mad black pot植え
- ¥89,000
-
- euphorbia fishbone《小さめ M size》※現地球株発根済※激希少‼︎今や流通少なきフィッシュボーン※mad black pot植え
- ¥43,000