new
















euphorbia itremensis《L size》※現地球株発根済②※大きめ且つバランスも良き激しい枝振りが堪らないイトレ※black pot植え
残り1点
47,300円
※税込価格+送料無料‼️
※現地球株発根済 ※black pot植え
🇲🇬マダガスカル原産 ※夏型種
🌵ユーフォルビア イトレメンシス
L size 11.60×7.40
⚠️(鉢は含まず株のみサイズ)
※イトレメンシスは
より個体差が激しく体の概ねが
埋まって育っておりますので
個々の個体事の樹形差がとても面白く
ワクワクする品種かと思います。
お花もうっすらピンクがかった白花で
かわいらしく魅力的です。
幹を太らせながら
多々枝振り良く展開する種のため
それによる全体的な樹形自体の変化も
とても楽しめます☺️
《管理方法》
↓↓↓
※成長期の日光は
強い日差しなどは好みませんが
日照不足も徒長による樹形崩れや
開花率の低下などの要因となるため
春から秋の成長期は
午前からを中心に5時間目安に与えてくださり
午後からは半日影程度がbestです(^^)👍
⚠️休眠期の冬季は
逆に日照も弱くなるため
成長期より多めイメージにて
西陽以外の7時間目安ほどなど
寝ている季節こそしっかりとを
意識してあげますと健康的に越冬できます👍
※成長期のお水遣りは
他の夏型と違い基本的には
かなり控えめ頻度で乾燥気味がベスト。
この鉢なら
半月に1回、月で見て2回ほどと控えめに。
⚠️夏場などの高温時期は
鉢内を煮立たせない、蒸らさない様に‼️
夕方以降の早めの夜など
涼しめの時間帯に与えてあげてくださいね。
⚠️また冬期休眠中のお水やりも
細根の枯死を防ぐべく完全断水は避けて頂き
こちらは乾燥時期が故に
成長期よりも頻度を持って根の維持に努めます。
10日に1回、月で見て3回ほどは
午前早めの朝一などに与えてくださり
夕方寒くなるまでに乾いてもらうイメージにて
冬季は根の維持を目的とし行ってください。
その際、低刺激な水温が理想なので
お水をお湯で割り水温15度程にて
この鉢なら水量60mlにて足りますので
根を湿らせてあげる程度に
お湿り管理はお願いします🙏
※大変広く知られた種となり
自生地では余って育ってますため
より良き樹形の子は
大変少ないのもありますので
ご無理のない方は是非‼︎
ご検討頂けましたらと思います。
⚠️当ショップ内に
樹形違いの子も幾つかおりますので
併せてご拝見いただけましたらと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- euphorbia ramena《M size》※現地球株発根済※ぽっこり丸み強き株元&絶妙に捻くれた枝振りバランスが愛らしいラメナ※black bowl pot植え
- ¥27,280
-
- boophane disticha 《L size》※現地球株発根済※驚愕‼︎バランス良き大株且つとびきり球体株※black bowl pot植え
- ¥107,800
-
- albuca spiralis cv.frizzle sizzle《L size》※littmon seed株※より強くカールが出る良きサイズなフリズルシズル‼︎※black bowl pot植え
- ¥14,300
-
- othonna euphorbioides《M size》※現地球発根後店主国内管理3年株※compactに纏まり良き低重心weight低き選抜株‼︎※mad black pot植え
- ¥36,800
-
- avonia alstonii《XL size》※現地球発根後店主国内管理13年株※年代物且つ驚愕big株‼︎二度と手に入らないサイズ感‼︎ver.pink花※ mad black pot植え
- ¥132,000
-
- commiphora eminii《大きめLL size》※現地球発根後店主国内管理4年株※幹枝共太く‼︎大きくwildな全貌‼︎棘感&枝振り堪らない佇まい※mad black bowl pot植え
- ¥121,000