new



















leuchtenbergia principis 晃山《S size》※現地球株発根済※小振りながらも味深く強靭で育てやすい一属一種の有望株※black bowl pot植え
16,500円
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※税込価格+送料無料‼️ ※限定1株
※現地球株発根済
※black bowl pot植え
🇲🇽メキシコ原産 ※夏型種
🌵leuchtenbergia principis (晃山)
S size 9.80×8.50
🌵レウクテンベルギア プリンキピス(晃山)
※長い時間をかけ徐々に極太幹に育ちながら
足元が経年変化し木質化していきます。
現状まだまだコンパクトながらも
将来性を感じられる出立となり
このサイズからの育ちの変化を
楽しまれたい方には持って来いな一株かと😊
耐暑性も耐寒性も共に強く
通年通して屋外管理で問題なく越冬もできます。
また、品種としましても
この種が一属一種であるため
属種内に於いて二種となく
唯一無二と言う存在であること😊
補足とし、アガベに似た装いなことから
アガベカクタスとも現地では呼ばれています。
管理も長めとなりしっかりと根張りもしており
大変安定しております晃山です。
《管理方法》
↓↓↓
※成長期の日光は大変好みますので
アガベ見たく余程根焼けも起こしませんので
可能な限りはしっかりとを意識くださり
7時間日照など多めが理想です。
⚠️また冬季休眠期も
外越冬で大丈夫ですので
成長期同様に屋外管理にて
可能な限り7時間日照など
しっかり目がベストです。
※成長期のお水やりは
春から秋はしっかりと確実に用土が乾き
3日ほどは明けた頻度となるくらいの
週に1回、月で見て4回程と
甘過ぎず辛過ぎずがベストです。
⚠️葉水などのミスティングは
乾燥気味にて育ち多湿は嫌うことからも
基本的には行うご必要がない種となります。
⚠️何より屋外にて心地よく‼︎
通年風通しの良き屋外環境下で
可能な限りは管理をお願います。
甘やかさない方が締まりも良く
威勢も良く、より立派に育ってくれます。
※冬季休眠期中のお水やりは
休眠中の細根の枯死を防ぐべく
半月に1回、月で見て2回で足りますので
根のためにお湿り管理をお願いします🙏
その際は冬季のため
お水をお湯でお水を割り
水温15度程の低刺激な水温にて
この子なら一回あたりの水量は40mlにて
朝一に与えてあげてください。
それにより夕方からの
より冷え始めるまでには
乾き切っておりますことで
根腐れなどのミスも誘発致しませんので
水量は必ず順守でお願いします🙏
ミスもなく
健全な根の維持もできますのでご安心下さい。
※宜しければ是非‼︎
ご無理なくご検討頂けましたらと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- euphorbia hedyotoides《L size》大きな球体株※現地球株発根済※中々出会えないほど丸み強き大株※mad black pot植え
- ¥39,800
-
- euphorbia itremensis《M size》※現地球株発根済③※極めて良き枝振りを持つ樹形バランスも出来すぎなイトレ※black pot植え
- ¥43,000
-
- othonna euphorbioides《L L size》※現地球発根後店主国内管理4年株※大きくどっしり構えの良balance樹形※mad black pot植え
- ¥75,900
-
- pachypodium cactipes《L size》赤肌W-he'd株※現地球株発根済※良枝振り&赤味強き存在感抜群株※mad brown marble bowl pot植え
- ¥198,000
-
- pterodiscus luridus 《L size》美しすぎる極白肌※現地球株発根済※ずば抜けた白肌に枝振りバランスもとびきりな一株※black pot植え
- ¥55,000
-
- kleinia fulgens《XL size 》希少種※現地球株発根済※大変interior性高き大きな岩かの如く‼︎ザラザラ肌の激大株※mad black pot植え
- ¥53,000