hot
















ceropegia inornata《大きめM size》※現地球株発根済※激レア小型希少種‼︎超小型種が故に極めて流通なくオレンジ色で丸々した良樹形とトカゲの様な表皮も魅力的※black pot植え
残り1点
66,000円
※税込価格+送料無料‼️ ※限定1株
※現地球株発根済
※black pot植え
🇿🇦南アフリカ原産 ※激希少種
🌵ceropegia inornata ※夏型超小型種
大きめM size 2.50×1.90
※株のみサイズ
🌵セロペギア イノルナータ
※コロンと丸々ぼってりした良樹形株
超小型種が故に
これでも充分に大きめなサイズ感となります。
小振りが故に
現地でもなかなか見つからない希少種‼︎
表皮もとても魅力となり
まるでトカゲなどの爬虫類みたく
ひび割れた鱗のような模様と肌触りで素敵です。
また、ここまでは
ある程度丸みが強いですが
こらはずっとでは有りません。
成長点が生育と共に徐々に広がりますので
最終至る所から芽吹き始め
ボコボコと生姜のような
立体的樹形へと変貌を遂げます😊
丸みのあるうちも可愛いですが
その変貌を遂げた姿も
きっと魅力的だと感じてくださるはずなので
そこへ向かうまでの変化も楽しめる一株です。
また、どの角度から見ても
全方位がそれぞれ魅力的で
バランスもとびきり整ったイノルナータです。
⚠️自生時から持つ傷跡は
輸入前から治癒しておりますので
ご心配は有りません(^^)
この子にとっての勲章であったり
自己主張の一つと思ってあげてくださいね。
《管理方法》
↓↓↓
※日光は好みますが現地では
殆ど身体が埋まった状態で育っておりますので
強い日差しは苦手です。
そのため、春から秋の成長期は
西陽以外で午前中心に5時間日照程がbest‼︎
午後からは根焼けも防ぐべく
明るい半日影管理程度が理想です。
⚠️反面、日光不足過ぎてしまいますと
丸みの強いボッテリ感が
徒長気味へと変わってしまう要因となりますので
必要最低限は直射が必要ですので
お気をつけて下さいね☺️
⚠️冬季休眠期中は
日照も弱く優しい季節です。
そのため、成長期とは違い
西陽以外で同じく午前からを中心に
冬季は7時間日照を目指すくらいの多め意識で
冬こそ‼︎しっかり目が大切です🙏
※成長期のお水やりは
お水を多く溜め込める子になりますが
結構水好きさんになりますので
しっかりと乾き切ってから
3日4日ほどは開けるイメージで
しっかり育つにつながります。
外管理前提となりますが
週に1回、月で見て4回ほどがベストです。
※冬季休眠中のお水やりは
乾燥時期の冬季だからこそ‼︎
細根の枯死が起きやすいため
越冬時に完全断水は必ずお控えください🙏
そのため
冬季は10日1回、月で見て3回は
根へ低刺激のお湯で割った水温15度にて
夕方までには乾き切ることが大切なので朝一に‼︎
この子なら水量20mlにて
根へのお湿り管理はお願いします。
⚠️通年通して通気性はとても大切です。
※耐寒性もある程度までは強く
基本5度までは平気ですので
冬季のみ室内管理にてご不安もなく
越冬できますのでご安心下さい。
※実生株ではなく現地球株となりますと
こちらは中々流通なき品種となりますので
お探しでらっしゃった方は是非‼︎
ご無理のなく
ご検討頂けましたらと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- ⚠️ご予約株Nさま専用枠⚠️
- ¥33,000
-
- euphorbia itremensis《L size》※現地球株発根済②※大きめ且つバランスも良き激しい枝振りが堪らないイトレ※black pot植え
- ¥47,300
-
- euphorbia fishbone《 大きめM size》※現地球株発根済※激希少‼︎流通少なきフィッシュボーン※mad black pot植え
- ¥49,500
-
- othonna euphorbioides《M size》※現地球発根後店主国内管理3年株※compactに纏まり良き低重心weight低き選抜株‼︎※mad black pot植え
- ¥36,800
-
- didierea madagascariensis《M size》W-he'd株(二分頭)※激希少株※シルバーの棘に覆われたイカした奴 ※mad black pot植え
- ¥49,800
-
- tephrocactus geometricus 《LL size》激希少‼︎※現地球株発根済※実生株&カキ仔株でないと流通がほぼないため所持率も極めて低き渾身の一株※black bowl pot植え
- ¥253,000