new


















didierea madagascariensis《大きめM size》※希少種‼︎※現地球株発根済※シルバーの棘に覆われたワイルドさと凛と涼しげに垂れ下がる葉が魅力※black pot植え
39,600円
※税込価格+送料無料‼️ ※限定1株
※現地球株発根済 ※black pot植え
🇲🇬マダガスカル原産 ※夏型種
🌵ディディエレア マダガスカリエンシス
大きめM size 12.80×13.90
(開花時は美しい白花になります😊)
※マダガスカルの海辺にのみ自生する希少種!
あまりご存知でない方も多いのでは?
現地では椰子の木のように
自生しております大型種となりますので
そのため、実生株でなく
小振りの現地球株となると流通が極めて少なく
より希少種となります。
成長期は大変緑が生い茂り
葉が伸び広がりますと垂れ下がるため
涼しげに柳の木のような凛とした様が素敵です。
綺麗なシルバー色の
ワイルドさも感じる棘々しさの中に
しなやかさと葉は柔らかさがあり
とても美しい子です。
また、休眠期も葉の茎が棘と化し残り
大変美しいシルバー棘となります😊
そのため冬季休眠期に葉は落葉しましても
寂しい雰囲気にはなりず
美術的レベルとしカッコいい種だと思います。
成長は他の夏型種と比較した際も早めなため
春夏秋冬の様変わり以外でも
本人の成長が来年感じられるような子で
育て甲斐もあるかと思います。
育ち方としましては
パキポディウム属の光堂みたく
太りながら上に伸びていきます。
違いとしましては
成長とともに分岐するべく
単幹からの分頭へと徐々に変化も致します。
樹形変化を楽しみながら
育てていけるのでないかと思います(^^)
※自生しておりませんとなりませんが
現地では最大10メートル近くまで育ち
本当に椰子の木のように育っております。
株幅も40センチほどまでと太く成長します。
《管理方法》
↓↓↓
※日光は大変好む方となりまして
根焼けもまず致しませんので
基本的には7時間日照など
直射日光ガンガンで大丈夫です。
とは言え日照不足とまではなりませんので
午前から中心に5時間日照程で
午後からは半日陰となる環境でも大丈夫です。
⚠️冬季休眠期こそは
日照も柔らかく弱い季節ですので
冬季は、よりしっかり目に
日光浴ができた方が理想です。
※成長期のお水やりは
基本的にやや乾燥気味が理想のため
多からず少なからずとなり
週に1回、月で見て4回程でお願いします。
※不慣れな方でも
大変育て易い品種かと思います☺️
※冬季休眠期中のお水やりは
根の枯死を防ぐべく
根のためにお湿り管理は必要です。
この子なら水量80mlにて
朝一に行ってください。
10日に1回、月で見て3回程で同じく足ります。
ただ冬季はお水が冷た過ぎますため
お湯で割り水温15度ほどと
根に対して低刺激な水温が負担少なく理想なので
水温と与えるお時間帯にはご注意くださいね。
ご無理のない方は是非‼︎
ご検討くださればと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- euphorbia hedyotoides《L size》大きな球体株※現地球株発根済※中々出会えないほど丸み強き大株※mad black pot植え
- ¥39,800
-
- agave titanota 白鯨強棘陽炎bowl type《L size》※現地球株発根済※ウネウネ最高の鋸歯に幅広肉厚ボウルタイプ※black bowl pot植え
- ¥99,000
-
- adenia ballyi《M size》※極めて流通のないソマリア激希少株バリー‼︎徐々に塊根部分も膨らみ様になっていく将来性高き一株‼︎※mad black pot植え※限定2株 驚愕価格‼️
- ¥48,000
-
- turbinicarpus 白棘昇竜丸《S size》※現地球株カキ仔(斑入り)※激希少‼︎流通なき白棘昇竜丸の斑入り株のため鬼熱となりイキリ立った刀のような白棘と開花時も堪らない一株※信楽焼植え
- ¥13,200
-
- pachypodium windsorii《M size》※選抜littmon seed🌱※weight低き極ぼってり株元&枝振りも◎良樹形※mad black pot植え
- ¥89,000
-
- othonna pachypoda《M size》※激希少‼︎現地球株発根済※とびきりほってり低重心且つ良枝振りな小型冬型種※black pot植え
- ¥60,500