hot













euphorbia horrida alba × valida《大きめS size》※現地球株発根済※両者の良さが相まった現地自然交配による激レア渾身の一株※black bowl pot植え
残り1点
55,000円
※税込価格+送料無料‼️ ※限定1株
※現地球株発根済(長期管理株)
※black bowl pot植え
🇿🇦南アフリカ原産 ※夏型種
🌵euphorbia horrida alba×valida
※実生株でなく現地自然交配種のため激希少‼︎
大きめS size 4.50×4.90
(棘は含まず株のみサイズ)
🌵ユーフォルビア ホリダアルバ×バリダ
※コンパクトながら割りと
長期管理の年代物となります。
木質化した味深きワイルドさと
美しい青みのコントラストが堪らないですね。
美しいアルバcolorの良さと
バリダの針のワイルド差が相まって
二つの良さが
それぞれ入り混ざった唯一無二かと☺️
成長と共に更にwildに!
そして、より木質化も加速するため
管理&樹齢年数とともに
更なるwild株へと進化を遂げます。
好きな方には堪らない
鑑賞価値もあるのではないでしょうか?(^^)
《管理方法》
↓↓↓
※日光は大変好みますので
基本的に他の夏型種よりも多め意識がベスト。
乾燥にとびきり強く乾燥をとびきり好みます。
耐暑性が強過ぎるくらいなので
春から秋の成長期は
朝一からを中心に7時間日照など
可能な限りでしっかり目にお願いします。
根焼けも余程起こしませんのでご安心ください。
⚠️冬季休眠期の日照も
同じくしっかりを好みます。
そのため、午前からを中心に7時間日照など
寝ている時こそ!より高意識でお願いします。
⚠️光量が不足過ぎてしまいますと
徒長による型崩れや
開花率の低下などの要因にもなり易いので
お気をつけてくださいね🙏
※成長期の水遣りは
極めて乾燥を好み
より乾燥気味に欲しがらせて育てることで
お水をもらえた時のために
多く取っておける様にと身体作りします種です。
そのため半月に1回、月で見て2回などと
控えめ辛め管理を推奨いたします。
⚠️ただし冬季休眠中は
ユーフォルビア属が故に根張りも弱く
冬季休眠期は根の維持のため
量を減らす形でベース頻度は成長期と同じで
根のためのお湿り管理はお願いします。
ために逆に回数は増えます‼️
細根の枯死を防ぐべく
根の維持に努めながら越冬して頂くことが
とても大切ですので
根へ低刺激の水をお湯で割った15度水温など
冷た過ぎない水温にて
やったの冷え始めるまでに乾き切るよう
朝一にお願いします。
この子なら少し少なめとなりますが
水量僅か30mlで足りますので
根のためのお湿りを
半月に1回、月で見て2回ほどお願いします。
⚠️乾燥や高温には強いのですが
その際の蒸れには非常に弱いため
通気性はとても大切となり
真夏は夕方以降の夜に与えてくださるよう
お気をつけくださいね🙏
※宜しければ是非‼︎
ご検討頂けましたらと思います。
※当店は
土一つ溢れない安心梱包にて
安全且つ基本翌日ご発送など
迅速にご発送&お届けさせて頂いております。
またお届けの際も
ご購入株ごと管理に対しご不安がなく
自信を持って管理いただけるよう
当店オリジナル管理取説も
ご同封させて頂いておりますので
ご安心頂けるかと思います☺️🌵店主
その他のアイテム
-
- othonna euphorbioides《L L size》※現地球発根後店主国内管理4年株※大きくどっしり構えの良balance樹形※mad black pot植え
- ¥75,900
-
- pelargonium barklyi《S size》※現地球株発根済※葉脈がとても魅力的でかわいいバークリー※black pot植え
- ¥19,800
-
- tephrocactus geometricus 《M size》※現地球株カキ仔発根済※②丸々とかわいく綺麗な玉型維持のカキ仔※black bowl pot植え
- ¥19,800
-
- monadenium capitatum《M size 》希少種※現地球株発根済※球体感強く可愛い肌カラーな一株※mad black pot植え
- ¥29,800
-
- agave titanota 白鯨陽炎type《S size》※現地球株発根済 ②※唸り良き鋸歯に幅広肉厚タイプ※black pot植え
- ¥28,600
-
- pachypodium brevicalyx《L size》※現地球発根後店主国内管理5年株※美術的interior性高きゴツゴツ肉々しい装いの低重心株※mad black pot植え
- ¥77,000